IVY PLACE
代官山/イタリアン、ダイニングバー、カフェ、ワインバー
何度が来たことのある【アイビープレイス】さん。書いたこと無かったので、ここにも再訪。大学生の長男とのはしごカフェ巡りのランチに利用。パンケーキが有名なアイビープレイスさんだけど、お食事メニュー、美味しいの♡14時過ぎに訪問、店内席が1席空いていて待たずに入ることが出来た★ラッキー!!私はSmallPlatesの・カラマリとめかじきのフリットミストレモンハーブアイオリ¥1580ソースも美味しいし、付けなくてもそのままで美味しい!ここのならイカ苦手な長男も食べられるマジック。長男はBigPlatesの・スパイシーチキンカツレツマリボーチーズ、フレッシュトマトとマッシュポテト¥2600カツはいうまでもなく美味しいし、マッシュポテトもモリモリ!シェアできるようにお皿も貰ったよ。自家製パン(+オリーブオイル)とアイスティー、ランチはこれだけでも嬉しい。※ランチ時間帯にお食事利用だと提供されるよ♡ここ一軒ならランチコースがおすすめ、デートにもママ会にも良いのだと思う。また寄ってしまおう(*´艸`)ご馳走様でした。
朝から人気のお店🤭✨・デンバーオムレツを頼みました!中にオニオン、パプリカ、ベーコン、チーズが入っていて、付け合わせにポテトもありなかなかの食べ応えでしたが、とても美味しかったです🧡天気も良くてテラス席でしたが、気持ちよく食事ができました☀️
星評価の詳細
カフェ アクイーユ 恵比寿店
代官山/イタリアン、カフェ、パンケーキ、オムライス
今日は「ミモザの日」✨イタリアでは男性が女性に向けて日頃の感謝を込めてミモザをプレゼントするんだそうです☺️💐八朔でミモザを表現した「ミモザパンケーキ」🍊エルダーフラワーのチーズムースやゆずアイスが入ったサッパリとした味の「春を感じる」スイーツです✨/フォトジェニック
恵比寿/東京No.1パンケーキ🥞に、輝いたこともある大人気カフェ。最近は平日でも混んでおります🐣‼️♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡★ホワイトデー限定★恵比寿店:2月28日(金)〜3月15日(日)横浜店:3月2日(月)〜3月15日(日)価格:1.540円(税別)◉パンケーキ1枚🥞◉パブロヴァ(メレンゲのお菓子)◉ヨーグルトクリーム◉バニラアイス🍨◉フレッシュブルーベリー◉自家製ギモーヴ◉ベリーカシスソース◉綿飴定番のパンケーキより一回り小さいので1人でもペロリ🥞♪の食べやすいサイズで登場したホワイトデー限定のパンケーキ🥞とってもスイートな印象を受けますが、ヨーグルトクリームのおかげで思いのほかあっさりなパンケーキに仕上がっておりまぴょでーす🐥👍何よりフォトジェニック&ムービージェニック✨🥞✨♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Hacienda del cielo MODERN MEXICANO(アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)
代官山/スペイン料理、メキシコ料理、ダイニングバー、ワインバー
《HaciendadelcieloMODERNMEXICANO》@代官山★★☆予約可、テーブル席のみ、テラス席有、各種決済可、禁煙タコス・エンペラドールハラペーニョ・フリットメキシカンチョリソーアボカドフリットメキシカンペッパーステーキ本日のデザートetc1人当たり約5,000円代官山にある、人気のメキシコ料理屋さんです。この日はランチの開店時間に予約をして行ったのですが、開店時間にはすでにたくさんの人が待っていました。開店時間にならないとエレベーター動かないらしい。開店と同時にお店に入ると、スタッフさん総出でお出迎えされました。ちょっと苦手な人も居るかもですが、この後も総じて接客のレベル高かったし、明るくて私は好きです。常連さんと仲の良い店員さんも居るみたいでした。店内とっても可愛かったです!メキシコっぽい明るい色調やタイルを多用しながら、うるさ過ぎず、天井も高くてセンスが良かったです。この日は天気が終わっていたのですが、素敵過ぎるテラス席があるみたいなので、いつかテラス席でお食事をいただきたいです。ご飯もどれもとっても美味しかったです!メキシコ料理って基本失敗しないと思ってるのですが、今までで一番美味しいメキシコ料理でした。どれが良かったか挙げられないくらい全部良かったです。タコスも生地も具材も美味しかったし、ハラペーニョポッパーも、味も火の通し方も上手で、他のお店との格の違いを感じました。カクテルも種類豊富で、鮮やかで、昼間から楽しめました!この日は昼から飲みましたが、昼だったのでそこそこにしました。ちゃんと飲んだらもう少しかかると思います。ランチメニューも別でありました。少し高めかも知れませんが、内装、接客、味、どれを取っても良かったので、また行きたいお店です。
代官山から徒歩約5分のところにある「アシエンダデルシエロ」です。スペイン語で空の家のいう意味があり、ビルの9Fにあります。テラス席からは夜景を眺めるのことのできる、クリスマスデートにぴったりのお店です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ごはんや一芯 代官山
代官山/居酒屋、創作料理、釜飯
土曜のランチで利用しました。開店1時間前に着いたら一番乗りでしたが、10分ほどで行列ができてました。今日は竜田揚げ定食(1800円)を注文。どの料理も美味しかったです!床に床暖房が入っているのも加点ポイント!ただ一時間並ぶのは流石に辛いですね...
メニューが日替わりランチや定番ランチと豊富で迷いましたが、定番ランチ豚の角煮半熟玉子添えです。羽釜で毎日炊き上げたというご飯も美味しく柔らかい豚の角が角煮でご飯がすすみます。角煮は、煮汁も甘すぎず思ったより脂っこくないので食べやすかったです。11:30分オープンに合わせて行ったので、スムーズに入れました。10分くらいで、お料理が運ばれてきました。⚫︎豚の角煮半熟玉子添え2.300円📍ごはんや一芯代官山住所東京都渋谷区猿楽町30-3ツインビル代官山A棟B1電話050-5484-0722営業時間ランチ11:30~14:30予約不可ディナー17:00~23:00🚃東急東横線代官山駅徒歩3分
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヘンリーズ バーガー 代官山(HENRY'S BURGER Daikanyama)
代官山/ハンバーガー、パン
✴︎ポコグルメ第155弾✴︎(2024年第18弾)2018.2019.2021.2022.2024年百名店なのさ🍔【ヘンリーズバーガー代官山】@henrysburger_japan意外と行ってなかったハンバーガー屋さんに出没さ!代官山の槍ヶ崎の交差点から代官山交番前の交差点の間にあるのさ!和牛か和豚の2択でS.M.Lサイズから選ぶ色になっているのさ🍔この日は和牛Mを食べて肉汁ドバーでめちゃめちゃ美味しかったのさ🧸店内は少し狭いけど、テイクアウトやデリバリーもやってるから何としててでも食べて欲しいのさ!久々にハンバーガーを食べたけど、美味しいハンバーガーはしばらく後に引くのさ!!営業時間[月]11:00-20:00[火]11:00-20:00[水]11:00-20:00[木]11:00-20:00[金]11:00-20:00[土]11:00-20:00[日]11:00-20:00[祝日]11:00-20:00■定休日年末年始・夏季休業次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
代官山の『HENRY’SBURGER』に行ってきました♪食べログ百名店に何度も選出されている有名なハンバーガー屋さんです🍔✨昼過ぎの時間帯に行ったんですが、それでも店内は席が埋まってました!和牛のパティが最高に美味しかったですが、付け合わせのポテトもペロリでした😋🍟
外部サイトで見る
星評価の詳細
Urth Caffé 代官山
代官山/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、スイーツ(その他)、パン
【UrthCaffe代官山】昔ロサンゼルスのUrthカフェには行ったことあったんですが、日本上陸してからははじめてきました。仕事のランチ会食でテラス席にて。サンドイッチヘルシーで美味しかったです!代官山駅が最寄りですが、渋谷の並木橋あたりからも歩けます。
ロケ地としても使用されるオシャレカフェ◡̈*.。・カフェラテ/HOT食後のカフェ利用♡サイズがRegularとLargeとあり、Regularサイズでいただきましたが、コーヒーカップの大きさにビックリ!!Regularサイズで、たっぷりです(ꇐ₃ꇐ)キレイなラテアート!店内もオシャレです!ランチやパンケーキも美味しそうでした!ラテの種類も多かったです♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
パティスリー レザネフォール 恵比寿本店(Patisserie Les Annees Folles)
代官山/ケーキ
恵比寿駅から徒歩5分ほど駒沢通りに面したパティスリー。スペシャリテのピスタッシュグリオットは、お酒が効いたチェリーと鮮やかな緑のビスタチオムースがとても濃厚で美味、映える一品!綺麗なイエローのシトロンは爽やかなレモン🍋&ホワイトチョコレートクリームの組み合わせが私好み👍季節のケーキも無花果とキャラメルクリームのハーモニーが素晴らしい!ハロウィン🎃のインテリアが可愛い👻
恵比寿駅西口をでて歩く事5分ほど、色鮮やかな沢山のケーキが陳列されているのが、すぐ目につきます。ここは、他のパティスリーと比べても圧倒的に種類が豊富で驚き!本日はこちらをテイクアウト。・モンブラン¥753(税込)・ピスタッシュグリオット¥753-(税込)モンブランはこちらのお店のは特徴的で、写真を見てもらえればわかるが、そのフォルムが独特。i下部にはサクっとしたパイ生地。中には甘く洋酒でコンポートした栗が丸々一個。回りの栗クリームは甘過ぎない優しい味わい。色々なモンブランは食べてきてはいるが、レザネフォールさんのはそのどれとも一線を画しており、上手に言葉で表現できないが、かなり美味しいことには間違いない!ピスタッシュグリオットも濃厚なピスタチオのムースに酸味を効かせたダークチェリーが相まって、これもかなりの完成された味わいで文句なし!他にも、沢山の焼菓子なんかもあるのでお土産には持ってこい。夜22:00まで営業しているのも使い勝手抜群です。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
星評価の詳細
カフェ・ミケランジェロ(caffe Michelangelo)
代官山/イタリアン、カフェ、ケーキ
代官山カフェミケランジェロ代官山駅から徒歩7分、中目黒や渋谷からでも歩いていける。樹齢300年のケヤキの下にある緑を基調とした洋風の建物。全面ガラス張りで、開放感がある。店内はテラコッタの床、アンティークな風合いの家具、クラシカルな照明が並びイタリアのカフェを再現している。店内は横に広く、たくさんテーブル席が並び、お洒落な空間。映画のワンセットにあるような感じ。平日11時過ぎ2〜3組しかいなかったが、続々と来店。意外とおひとりさま多く、男女半々。クレマ・カタラーナ(クレームブリュレ)670円ブリュレは歯に挟まりやすいが、パリパリな食感と香ばしさがたまらない!中はプリンのようにとろとろ!ブリュレの苦味とプリンの甘味が合わさり、おいしい!底は浅いけど食べ応えあり◎単品でも頼めるのが嬉しい。住所東京都渋谷区猿楽町29-3営業時間11:00〜22:30定休日水曜日
食べるの大好き元栄養士が巡る日々のご飯記録いつもご覧いただきありがとうございます!ぷりんです🍮今回のお店はカフェミケランジェロ美味しかったです。ごちそうさまでした。実際に行って良かったお店のみ紹介!良かったらフォローお願いします。
外部サイトで見る
星評価の詳細
メゾン・イチ 代官山(MAISON ICHI)
代官山/ビストロ、デリカテッセン、パン
土曜日のランチで12時過ぎに利用しました。席数多くないのですぐに満席になりました。今日はスペシャルメニューの牛すじシチュー(1738円)を注文。濃厚なスープが最高です!食べ放題のパンも10種類くらい食べれて満足!
おかわり自由の個性的なパンが美味しい!代官山にあるメゾン・イチ代官山。ビルの地下にあり店内に入ると、あたりに漂うパンの香りが食欲をそそります。平日の早いランチ時間帯に入りましたがすでに9割程度埋まってる状況でした。今回は、若鶏のコンフィとおかわり自由のパンをいただきました。この日のパンは6種類ほど。最初に提供されたものを食べたあとに追加で好きなものをいただけます。個人的に気に入ったのは、栗、紅茶、いちじくとピスタチオ。栗のパンは、ほんのり甘く、栗の自然な風味が優しく広がり、食事のアクセントに。紅茶のパンは軽やかで、さりげない紅茶の香りが口の中で広がり、上品な後味を残します。そして、いちじくとピスタチオのパンは、いちじくの甘さとピスタチオの香ばしさとコクが絶妙に調和しています。メインの若鶏のコンフィは、外はカリカリに焼き上げられ、中はジューシー。口の中でほろりと崩れる肉質で鶏の旨みを楽しめました。店内ではパンも販売しているので、パン好きにはたまらないお店です。メゾン・イチ代官山東京都渋谷区猿楽町28-10モードコスモスビルB1F
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
GARDEN HOUSE CRAFTS Daikanyama(ガーデン ハウス クラフツ ダイカンヤマ)
代官山/カフェ、パン、ケーキ
自家製ベーキングスイーツが並ぶショーケース。どれも美味しそうで気になる😋
オシャレとしか言い様のない♥️カフェ。モーニングも、テイクアウト可能なパンもランチも魅力的なメニューばかり♪久しぶりに会う友人とランチ前に朝からお茶しょぅと候補に出したこちら。恵比寿駅からは、12.3分掛かる、恵比寿、代官山、渋谷まではいかない、、、そんな三角地帯の、ログロードはオシャレストリート。その一番下?に位置する、めちゃめちゃ雰囲気の良いカフェ。店内より野外のテラス席が、沢山あり、雰囲気も最高だが、なんせ寒いから(笑)店内ギリギリセーフにて、店内利用。モーニングメニューも焼きたてのパンも、むちゃくちゃ魅力的でしたがしっかり、コースランチが一時間半後に予約していたので、今回は我慢して、お茶だけ。店内イートインは、先に座席確保し会計するタイプ、あとはセルフスタイル◆ほうじ茶ラテイートイン650円◆本日のコーヒー550円会計(PayPay各種使用可能)済ませサイドで待つ。ほどなく提供。コーヒーは結構大きめカップに、たっぷり私のほうじ茶ラテは、なかなか、炭のようなしっかり色付きで、グラスに。ラテアートもしっかりされてました。甘さはないのかと思いましたがデフォルトから甘さがあります。美味しかった♥ゆっくり心地よく、お喋りして、過ごせましたで、どーしても、パンが気になってwテイクアウトで2人とも、購入決定(笑)※aエスカルゴ¥270※a明太子バター¥270※ベーコンエピ¥300※塩バターメロンパン単281X2点¥562これらを購入。お会計は、トレーを置くと、自動精算されるまたまた、不思議な(笑)アレ。一番人気は塩バターメロンパン2番人気はベーコンエピ抑えて購入♥塩バターメロンパンは、香りがたまらなく。カリカリな表面で、甘さと香ばしさが良いエスカルゴと明太子バターは、加水パンでした。居心地良かったし、また、モーニング、ランチもしに行きたい店員さんも、感じの良い方ばかりでしたごちそうさまでした
外部サイトで見る
星評価の詳細
代官山パンケーキカフェClover's(クローバーズ)
代官山/カフェ、ケーキ、パンケーキ
📍代官山パンケーキカフェClover'sフレンチ出身のシェフが作るパンケーキは絶品です🥞💗このパンケーキは季節限定のパンケーキで、中にサツマイモや栗がゴロゴロ入っていて、かぼちゃ&マロンのクリームがたっぷりかかっています🎃💗.パンケーキ自体は甘さ控えめなのでペロっと食べられちゃいます🥞💗
「小倉バニラアイスパンケーキ」店主1人で切り盛りしているお店です。店主さんはなんとフレンチ出身だとか❗️店内はシンプルでゆったりとした雰囲気でした。パンケーキは米粉を使っているらしく、非常にもちもちとした食感で食べ応えがありました😊パンケーキ以外にもハンバーグやグラタンなどの料理があり、お昼にがっつり食べたい時に寄ってみてもいいかもしれません。
外部サイトで見る
星評価の詳細
オ山ノ活惚レ(オヤマノカッポレ)
代官山/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
🍶オ山ノ活惚レオシャレタウンダイカンヤマニイッテキマシタイツイッテモコノマチハキンチョウシマス・焼きおにぎり(いくら+ウニのダブルトッピング)・ふぐの白子・ポテサラ・岩牡蠣・刺し盛り他にも、稚鮎の天ぷら、ゴルゴンゾーラのちくわ磯辺揚げ、しいたけ焼きをオーダー、もちろん日本酒🍶飲みまくりました!本能の赴くまま注文で、2人で23,000円🙄消して安くはないけど、満足感高め!若い女子たちは、ブラータチーズと苺🍓のやつをみんな食べてました!どうやら映えメニューらしい🤔ごちそうさまでしたー!👇詳しくは公式さんへ@oyama_kappore@hiro_yas様、ご協力ありがとうございました😊
代官山の隠れた名店。渋谷の住宅街で繁盛店「活惚れ」の2号店。「魚真」から独立したオーナーが開業。名物の刺身盛りを始めとしたコスパの高い魚料理で人気、遊び心のある新作料理もおすすめ。ドリンクもナチュールワインやクラフトジンを充実してるのも嬉しい。【アクセス】東急東横線、代官山駅より徒歩5分代官山駅から306m【営業時間】[月~土]17:00~翌1:00[日・祝]16:00~24:00日曜営業【定休日】不定休
外部サイトで見る
星評価の詳細