星評価の詳細
松ぼっくり
雫石町/アイスクリーム
お気に入りのジェラート屋さん。岩手県の雫石町にあります。多分、東北で1、2を争う美味しさで有名なお店です。岩手山の麓にあり、自然豊か。そこの松原牧場さんが、自分で生産しているミルクを100%使ってジェラート屋さんを2001年から始めました。今では全国でも人気のジェラートです。メニューには春限定の桜ジェラートがありました。でも食べたのは定番のブルーベリー。ブルーベリーは雫石の特産です。とっても美味しかった‼️〒020-0585岩手県岩手郡雫石町長山早坂70−48営業時間10:0~18:00電話0196915030https://matsubokkuri.jp/about/
秋田県仙北市にある水沢温泉♨️に向かう途中にある岩手県雫石町の松ぼっくりジェラートで有名らしい県外ナンバーの車🚗がゾクゾクと入ってきてます2階にはイートインスペースもあり山小屋風の建物可愛い食券を買いダブルのラムレーズンとチョコ値段もリーズナブルで美味い😋秋田の雪は半端ないですね‼️(´⊙ω⊙`)屋根が押しつぶされるんじゃないかと💦💦ミルフィーユみたい😅
外部サイトで見る
星評価の詳細
岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館
盛岡/その他
三連休に彼女と盛岡へ。鉄板スポットのぴょんぴょん舎に行ってきました。高いお肉の食べ比べみたいなのも注文し、冷麺はハーフを頼みました。お肉も冷麺も美味しくて、1人2500円程度で済んでコスパも良かったです。次来た時もまた冷麺を食べたいです。岩手銀行旧本店にも行きました。無料で楽しめ、歴史を感じることができ良かったです。
キュンたびwith孫日帰り旅行。満席の東北新幹線で向かった先は盛岡。でんでんむし(市内巡回バス)で先ずは岩手銀行赤レンガ館。1944年に盛岡銀行の本店行舎として落成した。2012年に銀行としての営業を終了し、約3年半に及ぶ保存修理工事を経て2016年から一般公開されています。設計は東京駅でも知られる辰野金吾氏で東北地方では唯一残る建物です。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細