お宿は、水明館へ。臨川閣の部屋食で。贅沢すぎました、なんと14時チェックインの11時チェックアウトと。ロングステイが叶う...!3箇所の湯めぐりができるお宿なので存分に楽しめた😭、特にヒノキ風呂がたまらなく、とろとろのお湯がたまらなかった〜息子のご飯も豪華でキラキラさせて頬張ってました✌️ラウンジも最高だったな〜あぁ〜書ききれぬ、、
岐阜でおすすめの日帰り温泉5選☆癒しのお風呂で安らぎ特集
岐阜県には下呂市をはじめとしてたくさんの温泉があります♪宿泊予約を取るのが面倒な人や、お風呂だけ入りたい人には、日帰り温泉がおすすめ☆今回は、岐阜県内の日帰りでお風呂に入れるおすすめなスポットを5つご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
岐阜のおすすめしたい日帰り温泉1つ目は、「下呂温泉 水明館(げろおんせん すいめいかん)」☆
下呂温泉の中でも老舗の旅館で、趣ある館内は郷愁漂うとても良い雰囲気です♪
JR下呂駅から歩いて3分ほどのところにあり、交通アクセスが良いのも嬉しい◎
下呂温泉の中でも老舗の旅館で、趣ある館内は郷愁漂うとても良い雰囲気です♪
JR下呂駅から歩いて3分ほどのところにあり、交通アクセスが良いのも嬉しい◎
大浴場はとても開放感があり、特に大きな岩に囲まれた露天風呂は、まるで大自然の中にいるようです◎
仕事で疲れた体を、是非「下呂温泉 水明館」で癒してください♪
仕事で疲れた体を、是非「下呂温泉 水明館」で癒してください♪
岐阜のおすすめしたい日帰り温泉2つ目は、「ホテルくさかべアルメリア」☆
JR下呂駅から少し離れた山の上にあるため、露天風呂からの景色はまさに絶景♡
夜は夜景も綺麗に見えるので、景色が良い温泉をお探しの方にはおすすめな温泉です!
JR下呂駅から少し離れた山の上にあるため、露天風呂からの景色はまさに絶景♡
夜は夜景も綺麗に見えるので、景色が良い温泉をお探しの方にはおすすめな温泉です!
「ホテルくさかべアルメリア」の魅力は、温泉だけではありません!
日帰り温泉とセットになった料理プランが大人気なんです◎
特にずわい蟹が食べ放題の「和洋中バイキング」は、入浴料やタオルもセットで3,480円(税込)で楽しめちゃいます!
コスパが良いプランなので、是非「ホテルくさかべアルメリア」に訪れる際はチェックしてくださいね♪
日帰り温泉とセットになった料理プランが大人気なんです◎
特にずわい蟹が食べ放題の「和洋中バイキング」は、入浴料やタオルもセットで3,480円(税込)で楽しめちゃいます!
コスパが良いプランなので、是非「ホテルくさかべアルメリア」に訪れる際はチェックしてくださいね♪
岐阜のおすすめしたい日帰り温泉5つ目は、「遊季の里(ゆきのさと)」☆
養老の滝(ようろうのたき)の近くにあり、山の中にひっそりと佇む温泉宿です!
客室は11室しかなく、スタッフがお客様1人1人に心のこもったおもてなしをしてくれます◎
養老の滝(ようろうのたき)の近くにあり、山の中にひっそりと佇む温泉宿です!
客室は11室しかなく、スタッフがお客様1人1人に心のこもったおもてなしをしてくれます◎
「遊季の里」の露天風呂は、濃尾平野(のうびへいや)が一望できるロケーションで、まさに心の癒しスポット♡
日帰り温泉目的で来たけど今日は泊まっていきたい!という方でも、お部屋が空いていれば対応してくれるので、諦めずスタッフに尋ねることをおすすめします!
日帰り温泉目的で来たけど今日は泊まっていきたい!という方でも、お部屋が空いていれば対応してくれるので、諦めずスタッフに尋ねることをおすすめします!
「クアリゾート湯舟沢」には、広々としていて開放感のある内風呂と、庭園風の自然豊かな露天風呂があります◎
脱衣所も広いので、岐阜で家族や団体で行く日帰り温泉をお探しの方にはおすすめの温泉☆
お風呂上がりに寛ぐエリアも広々とあるので、友人や仲間を待たせることになっても安心ですね♪
脱衣所も広いので、岐阜で家族や団体で行く日帰り温泉をお探しの方にはおすすめの温泉☆
お風呂上がりに寛ぐエリアも広々とあるので、友人や仲間を待たせることになっても安心ですね♪
「クアリゾート湯舟沢」では、温泉だけでなく、なんとプール施設も完備◎
ウォータースライダーや流水プールなど、充実のラインナップ♪
岐阜で休日を家族で過ごすなら、「中津川温泉 クアリゾート湯舟沢」をおすすめします!
ウォータースライダーや流水プールなど、充実のラインナップ♪
岐阜で休日を家族で過ごすなら、「中津川温泉 クアリゾート湯舟沢」をおすすめします!
岐阜のおすすめしたい日帰り温泉7つ目は、「やまと温泉やすらぎ館」☆
観光案内や物産品を販売している「道の駅 古今伝授の里やまと(みちのえき こきんでんじゅのさと やまと)」の隣にある、日帰り専用の温泉館です♪
観光案内や物産品を販売している「道の駅 古今伝授の里やまと(みちのえき こきんでんじゅのさと やまと)」の隣にある、日帰り専用の温泉館です♪
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2022年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。